奈良県 【奈良で詣でる】見どころだらけの東大寺 その中で自分が何回来ても飽きないのは「二月堂」 日本屈指の観光エリアである奈良は街じゅうに見どころがあり、その気になれば1週間くらいあっという間にたってしまうほどだが、その中でも絶対にはずせないのが東大寺だ…… 2020.07.17 2021.09.17 奈良県
和歌山県 【和歌山で食べる】東京から高野山に向かう国道沿いにある素朴な食堂風の中華そば店「大福軒」 タイのチェンマイから年に2回、5月から6月にかけてと11月から12月にかけてそれぞれ2週間ほど日本に一時帰国している。その時には日本国内を旅するのを…… 2020.07.04 2021.11.24 和歌山県
千葉県 【千葉で食べる】ホテルニューオータニ幕張でのお祝いの席で出たフランス料理コース とあるお祝いの席にお招きいただき、千葉の幕張新都心にあるホテルニューオータニに出向いた。この日は自動車を運転して出かけたのだが…… 2020.06.27 2022.04.12 千葉県
奈良県 【奈良で詣でる】本堂の中に満ちている「気」がすごい! 奈良に来たら絶対に参拝すべし「新薬師寺」 今さら言うまでもなく、奈良には数多あまたの観光名所、見どころがありいくら時間があっても足りないくらいだが、ガイドブックなどでメインに紹介されているような場所は平日に行っても国内外の観光客…… 2020.06.22 2024.03.21 奈良県
東京都 【東京で食べる】西麻布の裏通りにある隠れ家的南イタリア料理レストラン「エンゾ・パステリア」でランチ 現役時代の仕事仲間で今でも仲よしの女の子からランチのお誘いを受けた。リタイヤしてチェンマイに移り住んでからもうずいぶんと年数がたつのに、一時帰国するたびにこうして声を…… 2020.06.13 2022.06.09 東京都
千葉県 【千葉で詣でる】717年創建の歴史ある坂東三十三番観音札所の結願所の名刹「補陀洛山 那古寺」 房総半島の南端近く、館山市の北にあたる鏡ケ浦に面した那古山の中腹に建つ「補陀洛山 那古寺(ふだらくさん なごじ)」。養老元年(717年)に行基が海の中から…… 2020.06.06 2023.12.28 千葉県
東京都 【東京で食べる】裏通りの2階にあり目立たないが、エッジの効いた四川料理が楽しめる「神楽坂 芝蘭」 現役時代、公私ともどもお世話になった方と食事をしましょう、という話になった。この方には仕事上よりもプライベート面でいろいろと助けていただいており、ここはひとつ自分が場所などを…… 2020.05.30 2022.04.12 東京都
奈良県 【奈良で観る】観光客が多いスポットが苦手な人におすすめ 歴史ある町屋が立ち並ぶ「ならまち」 奈良は隣接する京都と並んで数えきれないほどの観光スポットがある町だ。世界遺産であったり、国宝や重要文化財の建築物や仏像などを有する東大寺や法隆寺、春日大社などのメジャーな見どころを…… 2020.05.23 2024.03.21 奈良県
東京都 【東京で食べる】高田馬場で鰻ならここ! 注文を受けてから調理を始める蒲焼が抜群の「愛川」 自分がチェンマイ(タイ)から一時帰国していることを知った現役時代の大先輩から「日本にいるならメシでも食いましょう」とお誘いをいただいた。大先輩はかなりのご高齢で…… 2020.05.17 2022.04.12 東京都
奈良県 【奈良で食べる】提携養鶏場から毎日仕入れる新鮮な奈良名物の大和肉鶏を堪能できる居酒屋「やたがらす」 奈良は「奈良にうまいものなし」と言われるくらい食べ物系は不毛の土地という評価が定着しているようで、普通の人が思い浮かぶ名物は奈良漬くらいのものだろう。が、たんねんにリサーチすると…… 2020.05.08 2022.06.09 奈良県